使用しているアプリでフリーズやエラーなどにより応答しなくなり、強制終了せざるを得ない場面に遭遇することはたまにあります。
メモリーやストレージ容量が少ないスペックの低いパソコンを使っていると特に顕著です。
こうなると編集中のデータはすべておじゃんになりかねません。このような事態に陥ったとき、あなたならどのように対処するでしょうか?
アプリ画面右上の「×」(閉じる)ボタンを押しても反応しないことが大半で、最終的にアプリを強制終了して再度立ち上げることになります。
ただし、アプリの表示が「応答なし」となっても、しばらく待つことで正常に復帰することもあります。すぐに強制終了することは避けましょう。
本記事では、応答しないアプリを強制終了する4つの方法について解説いたします。4つの方法はいずれも正常に動作しているアプリも終了することができます。
解説に使用したOSは「Windows 11 Pro 24H2 OSビルド:26100.2605」です。Windows 10でも同じように実行できます。
なお、アプリを強制終了することは編集中のデータを保存できないということであり、それまでの作業はすべて無駄になります。(作業途中までに保存したデータは残ります)
このような事態を回避するために可能な限り複数のアプリは同時に起動せず、編集中も頻繁に上書き保存することをお勧めします。
Windows 11のタスクバーについては、以下の関連記事も合わせてご覧ください。
デスクトップ画面の下部に表示されている横長のタスクバーですが、自分の使い方に合わせたさまざまなカスタマイズが可能です。その中から本記事では、Windows 11におけるタスクバーの非表示と色を変更する方法について解説いたします。なお、Wi[…]
Windows 11の検索ウィンドウはタスクバーに表示されています。この検索ウィンドウは、表示と非表示の切り替えができます。表示に設定すると、検索ウインドウの表示方法を選択できるようになります。さらに、検索ウィンドウや検索ホームに表示され[…]
1 タスクバーから実行する手順
- タスクバーの何も表示されていない部分を右クリックし、コンテキストメニューの「タスクマネージャー」を選択します。
- タスクマネージャーの画面が表示されます。
左ペインの「プロセス」タブをクリックします。タブが表示されない場合は、左上の「≡」(ナビゲーションを開く)をクリックします。
右ペインの終了したいアプリを右クリックし、コンテキストメニューの「タスクの終了」をクリックします。(注) - 応答しないアプリは閉じられます。
- タスクマネージャー画面を閉じます。
2 ショートカットから実行する手順-1
- キーボードの「Ctrl + Shift + Esc」キーを押します。
- タスクマネージャー画面が表示されます。
- 以降の操作は上述の見出し1手順②に準じます。
3 ショートカットから実行する手順-2
- キーボードの「Ctrl + Alt + Del」キーを押します。
- 画面は青または暗く反転されます。
「タスクマネージャー」をクリックします。 - 画面は元に戻るとともに、タスクマネージャー画面も表示されます。
- 以降の操作は上述の見出し1手順②に準じます。
Windows 11 22H2からは新たな機能として、「タスクを終了」をタスクバーから行えるようになりました。
別の記事でもご紹介していますが、本章でも以下にその設定手順と使い方をご紹介いたします。
4 「タスクを終了」の設定手順
本設定はWindows 11の設定から実行します。
- タスクバーの「スタート」ボタンを右クリックし、コンテキストメニューの「設定」を選択します。
- 設定画面が表示されます。
左ペインの「システム」と右ペインの「開発者向け」を順番にクリックします。 - 右ペインに表示された「タスクの終了」のトグルスイッチをオンにします。
- 以上で設定完了です。
「タスクを終了」の設定がおわったら、以下の手順で応答しないアプリを強制終了しましょう。
- タスクバーのアプリ アイコン一覧から応答しないアイコンを右クリックし、コンテキストメニューの「タスクを終了する」をクリックします。
一例としてMicrosoft Edgeを右クリックしました。
Google Chromeは複数のプロセスが動いているため「すべてのタスクを終了」と表示されます。 - 応答していないアプリは閉じられます。
- 以上で完了です。
以上で「Windows 11のトラブル:アプリがフリーズ(固まる)したときの対処法」に関する解説を終わります。
Windows 11の設定については、以下の関連記事も合わせてご覧ください。
パソコンのディスプレイに表示される文字が見づらくても我慢して使っていませんか?加齢とともに特にその傾向は強くなるようで、目は疲れるし作業効率は下がるなど不便なことこの上ありません。しかし、Windows 11の設定で表示される文字をくっき[…]