音楽配信サービスとは?:その概要と6社を比較する

アイキャッチ画像

更新履歴
2024年2月9日:記述内容の修正
2023年1月15日:サービス各社の概要を補備修正、Apple Musicを追記
2022年12月4日:書式の一部を変更

スポンサーリンク

1 音楽配信サービスの概要

音楽配信サービスという言葉は一度ならず聞いたことがあると思います。

音楽配信サービスは、インターネットを通じて楽曲を提供するサービスのことで、私たちは主にサブスクリプション(定額制)による契約により、音楽コンテンツをダウンロードします。

1990年代における音楽CDを購入して聴いたり、リッピングして楽しんだ流れから、現在は音楽配信サービスを利用して、好みの音楽をデジタルオーディオプレーヤーやPCオーディオで再生して聴く時代になりました。

今回は、音楽配信サービス業者の中から無料プランを選択できる6社にターゲットを絞り解説いたします。

今回ご紹介する事業者以外にも、無料プランを提供している音楽配信サービス事業者はあります。

いずれの配信サービスも1か月の無料トライアルを設けています。(2024/2/9現在)

2 音楽配信サービスの方式について

楽曲データのダウンロードによる配信(販売)
一曲あるいはアルバム毎にダウンロードする形式で、パソコンやスマホさえあれば好みの楽曲をすぐに入手でき、音楽CDを購入するより曲の単価が安くなります。

定額制(サブスクリプション)聴き放題の形式
ストリーミング型の音楽配信サービスで、BGMとして楽曲を流しっぱなしにしたり、好きな歌手の曲を片っ端から聴いたりすることができます。

契約するとサービスを利用しなくても固定料金(月額料金)が発生します。無料プランの配信サービスも複数あるので、スマホやデジタルオーディオプレーヤーなどでいろいろ試したらよいかと思います。

音楽配信サービスに関する記事については、以下のリンクも合わせてご覧ください。

関連記事

2022年3月2日 更新 ページ全体の書式を修正 リンク設定の修正2022年9月10日 更新 ハイレゾ音源の内容を修正と追記 「音楽を良い音で聴きたいけど、どうやったらいいのかよくわからない。」「周りに知ってる友達もいないので相談も[…]

アイキャッチ画像

3 サービス各社の特徴について

Spotify(スポティファイ)の特徴

スウェーデンからやってきた老舗の音楽配信サービスです。私個人としては最も多く利用しています。

 無料プラン有料プラン(Premiumプラン)
プラン名



Premium StandardPremium StudentPremium DuoPremium Family
利用料金月額¥980
アカウント1
月額¥480
アカウント1
月額¥1.280
アカウント2
月額¥1.580
アカウント6
フル再生
オンデマンド再生*
バックグランド再生
オフライン再生
広告ありなしなしなしなし
ダウンロード
ポッドキャスト
音質標準
160kbps
最大音質
320kbps
最大音質
320kbps
最大音質
320kbps
最大音質
320kbps
Spotifyの特徴
  • 無料でもフル再生できますが、シャッフル再生なので曲を自由に選択できません。
  • 数曲再生すると1回の広告が流れるとの記事もありますが、現在は30分くらいに1回/1分くらいの広告です。
  • 無料プランの楽曲のスキップは1時間に6回までです。
  • 自分好みのプレイリストを作成可能です。
  • ポッドキャストも聴けます。
  • スマホやタブレットはもちろん、プレステ、クロームキャスト、テレビ、スピーカーを使って楽しめます。
  • BGMなどの流し聴きに最適

* オンデマンド再生とは、自分の好きな曲を自由に選択して再生すること。

Spotify(スポティファイ)の有料プランの特徴は以下のとおりです。いずれの有料プランもすべての機能を利用できます。

Premium Standard
  Premiumプランの機能をすべて利用できます。

Premium Student
 学生なら最大4年間、Premiumプランを50%オフで利用できます。

Premium Duo
 一緒に住む2人向けのプランです。
 1つのプランで2つのPremiumアカウントを利用できます。

Premium Family
 一緒に居住する家族向けのプランです。
 1つのプランで6つのPremiumアカウントを利用できます。

Spotify.com

スポンサーリンク

YouTube Musicの特徴

知らぬ人はいない動画共有サービスの「YouTube」が手掛けている音楽配信サービスです。
注意が必要なのはAndroidとiPhoneでは利用料金が異なることです。

よく似たサービスにYouTube Premiumがあります。こちらは有料のYouTubeで、YouTube Premiumに登録するとYouTube Music Premium(有料版)も同じように利用可能です。

 無料プラン有料プラン
プラン名



通常プランファミリープラン学生プラン年間プラン
月額料金Android/Web
¥980
iPhone¥1.280
Android/Web
¥1.480
iPhone¥1.950
Android/Web
¥480
¥9.800
フル再生
オンデマンド再生
バックグランド再生
オフライン再生
広告ありなしなしなしなし
ダウンロード
ポッドキャスト
音質標準
128kbps
最大音質
256kbps
最大音質
256kbps
最大音質
256kbps
最大音質
256kbps
YouTube Musicの特徴
  • YouTube動画からも楽曲を探せるので、カバー範囲が広いです。つまりMVの音声だけを再生できます。
  • 楽曲検索機能が優れています。(歌詞の一部分でもOK)
  • ユーザー好みの楽曲やミュージシャンをプレイリストとして作成できます。
  • AppleのCarPlayに対応しています。しかし、カーナビの画面にナビアプリを表示させてのバックグランド音楽再生はできません。この機能は有料プランだそうです。
  • 音楽をアップロードして、YouTube Music ライブラリに自分の音楽コレクションを追加できます。

youtube.com

LINE MUSIC

誰もが利用しているあのコミュニケーションアプリの「LINE」が提供する音楽配信サービスです。当然のことですが「LINE」と連携して、友達との楽曲シェアや着信音の設定、対象LINEスタンプを使い放題など、自分なりの使い方ができます。

 無料プラン有料プラン(Premium)
プラン名



一般プランファミリープラン
(6人まで)
学生プラン
(中学生以上)
 
月額料金
月額¥980
年間¥9.600

月額¥1.680

¥480 
フル再生30秒無料プラン
月に1回フル再生
オンデマンド再生30秒 
バックグランド再生 
オフライン再生 
広告なしなしなしなし 
ダウンロード 
ポッドキャスト 
カラオケ30秒採点は有料版のみ
音質低音質最大音質
320kbps
最大音質
320kbps
最大音質
320kbps
無料プラン
64kbps
LINE MUSICの特徴
  • 採点機能のあるカラオケ機能を利用できます。
  • 広告は入りません。(無料もOK)
  • Music Videoを視聴できます。
  • お気に入りに登録できます。
  • LINEやSNSへのシェアできます。
  • プロフィールBGM機能が使えます。(無料は月1回)
  • LINEの着うた機能が使えます。(無料は月1回)
  • パソコンで使用する場合はブラウザから。

music.line.me

Amazon  Music

Amazon.comが運営する音楽配信サービスです。様々なプランがありますが、プライム会員はある程度優遇されています。

 無料プランプライム会員プラン有料プラン(amazon music unlimited)
プラン名



amazon music
PRIME
UNLIMITEDFAMILYSTUDENT
月額料金
Amazonプライム会員
(注1)
¥980
¥880
(プライム会員)
年間¥8.800
(プライム会員)
¥1.480
年間¥14.800
(プライム会員)
¥480
(学生認証必要)
フル再生
オンデマンド再生
バックグランド再生
オフライン再生△(注2)
広告ありなしなしなしなし
ダウンロード△(注2)
ポッドキャスト
音質低音質最大音質
320kbps
最大音質
CD音質
最大音質
CD音質
最大音質
CD音質
Amazon Musicの特徴
  • ロスレスのCD音質で再生可能です。
  • ポッドキャストを聴くことができます。
  • amazon music  primeの場合は、映画やドラマ、アニメが見放題になったり、Amazonのお急ぎ便が無料、フォトストレージを使い放題などの特典があります。

(注1)
プライム会員ならば追加料金なしで利用できます。(プライム会員は月500円の月間プランまたは年4,900円の年間プランがあります。)

(注2)
プライム会員プランの場合は、曲を選んで再生できる厳選プレイリストのみ、ダウンロードしてオフライン再生が可能です。

* Amazon Music Freeについて

2020年5月14日に「Amazon Music Free」(無料プラン)が提供開始になりました。プライム会員になる必要もなく、手軽に音楽を聴くことができます。完全無料の代わりに各種制限があります。特徴は以下の通りです。

  • Amazonアカウントがあれば誰でも利用することができます。(クレジット情報の登録も不要)
  • 専用アプリを使うとバックグラウンド再生が可能です。
  • 再生はステーションやプレイリストでの単位になっており、楽曲を指定することはできません。
  • 曲飛ばし(スキップ)は、1時間に6回まで可能です。
  • 音声広告が入ります。

amazon.co.jp

AWA(アワ)

今回ご紹介しているサービスの中では唯一の国内産の音楽配信サービスです。音楽を再生しつつチャットを行うオンライン空間「LOUNGE(ラウンジ)」を2021年に提供開始したことが話題になりました。

 無料プラン有料プラン
プラン名



STANDARD
一般
STANDARD
学生(中学生以上)
アーティスト
プラン(注3)
月額料金
¥980
年間¥9.800
¥480¥270
フル再生
90秒
オンデマンド再生
バックグランド再生
オフライン再生
広告なしなしなしなし
ダウンロード
音質最大音質
320kbps
最大音質
320kbps
最大音質
320kbps
最大音質
320kbps
AWAの特徴
  • 無料でも広告は入りません。
  • 再生している音楽や写真から検索が可能です。
  • 気になる音楽は、AWAアプリに音楽を聴かせると楽曲を探して再生してくれます。
  • 無料プランでもオンデマンド再生できますが、ハイライト再生(30秒)です。
  • 無料プランの再生時間は月20時間、1曲当たりの再生時間は90秒です。

(注3)
アーティストプランは、特定のアーティストが聞き放題になるプランで、最大3組まで登録可能です。
購入アーティストの楽曲はフル再生やダウンロードもでき、未購入アーティストの場合もハイライト再生が可能です。

awa.fm

Apple Music

iPhoneやiPad、Mac製品でなじみ深いAppleが運営する配信サービスです。当然のことながらこれらの端末にはアプリが標準で準備完了になっています。

Apple製品だけでなくAndroid端末でも利用可能となっています。

 有料プラン
プラン名個人プランファミリープラン
(6人まで)
学生プラン
(大学生)
Voiceプラン
(注4)
月額料金
¥1.080

¥1.680¥580¥480
フル再生
オンデマンド再生
バックグランド再生
オフライン再生
広告なしなしなしなし
ダウンロード
音質最大音質
ロスレス
最大音質
ロスレス
最大音質
ロスレス
最大音質
256kbps
Apple Musicの特徴
  • 無料プランはありませんが、1か月間の無料トライアルを利用できます。
  • 対象のデバイスを購入した場合は、6か月間無料で利用できます。
  • ライブ配信のラジオを聴くことができます。
  • Apple Music Singを使えば自分で歌ったり、アーティストとデュエットもできます。(Voiceプランは除く)
  • 1億曲と膨大な楽曲から選択して再生できます。
  • Music Videoも楽しめます。

(注4)
Appleのデバイスに装備されているSiri(バーチャルアシスタント)に聴きたい音楽を話しかけ、音楽を再生するプランです。

Apple Music

音楽配信サービスは、インターネットを通じて音楽コンテンツを提供するサービスのことで、ダウンロードによる配信と定額制(サブスクリプション)の配信があります。

以上で「【音楽配信サービス】無料プランとサブスク(定額制)で利用する」に関する解説を終わります。

スポンサーリンク
アイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!