Androidスマホの設定:保存容量不足を解消する方法

動画や写真ファイルなどをのべつ幕なしにダウンロードして、スマートフォンの内部ストレージ容量を確保することに困ったことはありませんか?

スマートフォンの写真や動画は高解像度、高画質化しており、ファイルサイズは大きく保存容量の小さな内部ストレージではすぐに空き容量不足に陥ります。

そうかと言ってスマートフォンを新しく買い替える必要はありません。対処法は残されています。

内部ストレージの容量不足を解消する手段の一つとして、保存されているファイルやアプリを削除する方法があります。

ファイルやアプリの削除は効果的ですが、大切なファイルを削除せずとも、SDカードやUSBフラッシュ メモリーなどの記録メディアに保存する方法もあります。

本記事では、記録メディアを使って、Androidスマホの容量不足を解決する方法について解説いたします。

解説に使用したAndroidスマホは「Google Pixel 7a Android 14」と「OPPO Reno 3a Android 11」です。

スマートフォンの空き容量を増やす方法については、以下の関連記事をご参照ください。

関連記事

更新履歴2023年6月7日:記述内容の加筆修正2022年12月28日:操作手順に画像を追加2022年3月3日 :本文の一部を修正、関連記事のリンクを追加 スマートフォンなしでは一日が始まらない日々の暮らしです。そんな大切なスマートフ[…]

Android スマホの設定などについては、以下の関連記事も合わせてご覧ください。

関連記事

Andoroid スマホには、端末により「アルバム」「ギャラリー」「写真」といった写真管理アプリがプリインストールされています。写真管理アプリは、写真・動画の閲覧や管理には欠かせないアプリです。これらに加えて「Google フォト」アプリ[…]

スポンサーリンク

1 Micro SDカードにファイルを移動する手順

使用しているスマートフォンがmicroSDカードに対応していれば、この方法が簡単でお勧めです。

microSDカードに対応しているかどうかは、SIMカードスロットを開き、microSDカードの取り付け場所があれば対応可能と判断できます。

なお、Google Pixel シリーズはmicroSDカードには対応していません。

使うmicroSDカードの容量は、スマートフォンの使用環境にもよりますが128GB以上あれば十分です。

持っていない人はあらかじめ購入して、スマホ本体のスロットに挿入しておきましょう。

解説に使用したデバイスはOPPO Reno 3aです。お使いの機種により、表示内容や操作手順が一部異なります。

1-1 事前に保存先をmicroSDカードに設定する手順

Androidスマホの既定では、カメラで撮影した動画や写真の保存先は、内部ストレージに設定されています。

あらかじめ保存先をmicroSDカードに変更しておけば、内部ストレージの保存容量は圧迫されません。以下の手順で変更しましょう。

なお、Google Pixelシリーズについては本設定はできません。使用するデバイスにより、表示内容や操作手順は異なります。

  1. Androidスマホのカメラ アプリを起動します。

    以下のホーム画面は、ランチャー アプリの「Niagara Launcher」を使用しています。




  2. 画面右上の「設定」アイコンをタップします。

    デバイスによっては「︙」リーダーが表示されることもあります。




  3. 表示された画面の「詳細設定」をタップします。




  4. 「SDカードへの保存を優先」をタップします。




  5. 「最初にSDカードに保存するをオンにしますか?」の確認メッセージが表示されます。

    「オンにする」をタップします。




  6. 「SDカードへの保存を優先」のトグルスイッチがオンになります。




  7. 以上で設定完了です。

    今後は、カメラで撮影した写真などはmicroSDカードに保存されます。

1-2 保存先をmicroSDカードに変更する手順

本章では、内部ストレージに保存されている写真ファイルを、microSDカードに移動する手順をご紹介いたします。

こうすることで内部ストレージの空き容量を確保できます。

ここでは、Androidスマホ標準のファイル 管理アプリ「Files」を使って説明いたします。

  1. Androidスマホの「Files」アプリを起動します。

    以下のホーム画面は、ランチャー アプリの「Niagara Launcher」を使用しています。




  2. Filesのトップ画面が表示されます。

    画面下部の「すべてのストレージ」欄にある「内部ストレージ」をタップします。




  3. 内部ストレージのフォルダ一覧が表示されます。

    microSDカードに移動したい画像ファイルを選択します。

    一例として「DCIM」内の「Camera」フォルダの写真6枚を選択しました。










  4. 画面右上の「︙」縦三点リーダーをタップします。




  5. 表示されたメニューの「移動」をタップします。




  6. 画面下部に表示された「SDカード」をタップします。




  7. SDカードの保存先が表示されます。

    SDカード直下に保存する場合は、画面下部の「ここに移動」をタップします。

    保存先フォルダを指定する場合は、次の操作手順⑧に進みます。




  8. 保存先のフォルダを指定する場合は、任意のフォルダをタップします。

    一例として「Pictures」フォルダをタップしました。




  9. 「Pictures」フォルダが表示されました。

    画面下部の「ここに移動」をタップします。




  10. SDカードの「Pictures」フォルダを開いて、写真が移動されているか確認します。




  11. 以上で操作完了です。

ランチャー アプリの「Niagara Launcher」については、以下の関連記事をご参照ください。

関連記事

更新履歴2024年6月4日:記述内容の一部修正 Androidはホーム画面もアプリのひとつなので、好きなものに差し替えることができます。ホームアプリは、一般的には「ランチャー」と呼ばれることが多いですが、スマホのホーム画面を自分好み[…]

2 USBフラッシュ メモリーにファイルを移動する手順

使用しているスマートフォンがmicroSDカードに対応していないこともあります。そのようなときは、外付けUSBフラッシュメモリーにファイルを移動します。

余っているUSBフラッシュメモリーがあれば、それを外付けストレージとして利用してもよいでしょう。

ほとんどのスマートフォンは差し込み口が「USB Type-C」なので、それに対応したUSBフラッシュメモリーを用意しましょう。

「USB Type-C」でなくても対応する変換アダプターを使えば、USBフラッシュメモリーは外付けストレージに早変わりです。

以下の画像は「Type-A」to「Type-C」の変換アダプターです。

USBフラッシュメモリーにファイルを移動する手順は以下のとおりです。本章でも、Windows標準のファイル管理アプリ「Files」を使って解説いたします。

使用したスマートフォンは「Google Pixel 7a Android 14」です。

スポンサーリンク

2-1 動画ファイル1個を移動する手順

本章では、動画ファイル1個をUSBフラッシュメモリーに移動する手順をご紹介いたします。

複数の動画ファイルを移動する手順は若干異なるので後述します。

  1. 事前にスマートフォンにUSBフラッシュメモリーを挿入しておきます。

  2. 「Files」アプリを起動します。

  3. アプリのトップ画面が表示されます。一例として一つの動画ファイルを移動します。

    移動したい動画ファイルをタップします。




  4. 動画が全画面で再生されます。

    動画を移動する場合は、再生しないとUSBフラッシュメモリーへの保存はできません。

    画面をタップします。




  5. 再生プレーヤーが表示されます。

    画面右上の「︙」縦三点リーダーをタップします。




  6. メニューの「移動」をタップします。



  7. 画面下部に表示された「USB Flash Disk」をタップします。

    使用環境により「USB Flash Storage」や、USBフラッシュメモリーの名前が表示されることもあります。




  8. 「USB Flash Disk」の画面が表示されます。

    画面下部の「ここに移動」をタップします。




  9. 動画ファイルの移動が開始されます。

    移動完了までしばらく待ちましょう。

    動画ファイルのUSBフラッシュメモリーへの移動が完了します。

  10. 保存確認のため「Files」アプリのトップ画面に戻り、画面下部の「すべてのストレージ」欄の「USB Flash Disk」をタップします。




  11. 動画ファイルがUSBフラッシュメモリーに移動されていることを確認できます。

    動画ファイルは内部ストレージから削除されたことになります。




  12. 以上で操作完了です。

2-2 複数の動画ファイルを移動する手順

上述では1つの動画ファイルを再生状態にしてから、USBフラッシュメモリーに移動しました。

本章では、複数の動画ファイルを一括してUSBフラッシュメモリーに移動してみましょう。ひと手間、操作手順が増えます。

USBフラッシュメモリーがスマートフォンに接続されていることを前提としています。

  1. Androidスマホの「Files」アプリを起動して、トップ画面を表示します。

  2. 移動したい複数の動画ファイルを選択します。

    一例として、動画フォルダから3個の動画ファイルを選択しました。




  3. 画面右上の「︙」縦三点リーダーをタップします。




  4. メニューの「コピー」をタップします。




  5. 画面下部に表示された「USB Flash Disk」をタップします。

    使用環境により、使用環境により「USB Flash Storage」や、USBフラッシュメモリーの名前が表示されることもあります。




  6. USB Flash Disk画面が表示されます。

    画面下部に表示された「ここにコピー」をタップします。




  7. コピーが始まります。しばらく待ちましょう。

  8. コピーが完了したら、上述の見出し2-1操作手順⑩と同じように、USBフラッシュメモリーに保存されたか確認します。

以上で操作は完了ですが、コピーによる保存なので、内部ストレージにはコピー元の動画ファイルは残ったままで空き容量は増えません。

そこで、コピー元の動画ファイルは削除します。こうすることで、内部ストレージの空き容量は増加します。

3 クラウド ストレージにファイルを移動する手順

代表的なクラウド ストレージとして、Google ドライブ、OneDrive、Dropbox、iCloud、Amazon photosなどがあります。

それぞれに特徴はありますが、ここでは「Google ドライブ」に、内部ストレージのファイルを移動する方法についてご紹介いたします。

Google アカウントには、Google ドライブ、Gmail、Google フォトで共有される 15 GB のクラウド ストレージが無料で提供されています。

本章でもファイル管理アプリ「Fils」を使用し、複数の写真ファイルをGoogleドライブに移動します。

インターネットへの接続環境が必要であり、Wi-Fi環境下での操作をお勧めします。

  1. Androidスマホの「Files」アプリを起動して、トップ画面を表示します。

  2. 移動したい複数の写真ファイルを選択します。

    一例として、「画像」フォルダの写真を6枚選択しました。




  3. 画面右上の「︙」縦三点リーダーをタップします。




  4. メニューの「Google ドライブにバックアップ」をタップします。




  5. ファイルのアップロード確認メッセージが表示されます。

    「OK」ボタンをタップします。




  6. 「ドライブに保存」画面が表示されます。

    デフォルトでは、Google ドライブの「マイドライブ」にアップロードされます。

    画面右上の「保存」ボタンをタップします。




  7. ファイルのアップロードが始まります。

  8. アップロードが完了したら、Google ドライブ アプリを起動します。

    「マイドライブ」を開いて、ファイルがアップロードされていることを確認します。




  9. 「Fils」アプリに戻り、アップロード元のファイルを削除します。

    アップロード元のファイルを削除しない場合は、内部ストレージの空き容量は増えません。

  10. 以上で操作完了です。

Googleドライブについては、以下の関連記事も合わせてご覧ください。

関連記事

「Googleドライブ」アプリはGoogleが提供するオンラインの無料ストレージサービスで、テキストや写真、動画などをクラウド上に保存してくれるサービスです。パソコンやスマホに保存されているファイルを「Googleドライブ」にアップロード[…]

4 パソコンにファイルを移動する手順

比較的大きな容量のSSD/HDD搭載パソコン保有者限定になりますが、パソコンにスマートフォン本体のファイルを移すこともできます。

スマートフォンとパソコンをUSBケーブルで接続したり、無線でやり取りするなど様々な方法があります。

詳細は以下のリンクをご参照ください。

関連記事

更新履歴2023年7月9日:記述内容の一部修正2023年5月22日:記述内容の一部修正 Andoroidスマホで写した写真や動画などのデータ(ファイル)を、皆さんはどのように管理しているでしょうか。筆者は、大切なスマホのデータをNA[…]

関連記事

更新履歴2023年7月24日:ベータ版から正式版移行に伴う画面変更 Androidスマホを使っている人は「Nearby Share(ニアバイ シェア)」という言葉をお聞きになったこともあるかと思います。ニアバイシェアはAndroid[…]

広告
最新情報をチェックしよう!